【きりパト活動報告】2025年2月23日(日)

○パトロール日時:2025年2月23日(日)16:00~17:00

○天候:曇り

○参加者:6名

○パトロール学区:日当山小学校

○リーダー:増﨑

○パトロール距離:約4Km

○パトロールコース
姫城中央公園を起点とした周回コース

○対応事案:
特になし

○所感
強い北風が吹く中、日当山小コースの巡回パトロールを実施しました。

集合場所の公園では多くの子供達が寒さに負けず元気に遊んでいました。コース内においては特に懸念される案件もなく、無事にパトロールを終えることができました。

今回のコースである日当山温泉は鹿児島県内最古の温泉で、西郷隆盛が愛した湯としても知られています。 また、全国的にも珍しい源泉かけ流しの家族風呂(家族連れ客がお風呂を貸し切れる日帰り温泉)があります。

寒空の下だったこともあって、今回はメインのパトロールの外に少しだけ趣向を変えて温泉巡りも加えてきました♪

コース内のあちこちにある家族湯はどこも満車になっていて、無料で利用できる足湯も多くの方々が日頃の疲れを癒やされていました。
地元霧島市の魅力を再発見できたパトロールとなりました。